








- 2025年1月
23日(木)
-24日(金)
-25日(土)
-
- 日本電子専門学校7号館2F
コミュニケーションスペース
FORWARDConcept
入学してから私たちは新たな仲間と出会い、
それぞれの目標に向かって走り出した。
その道のりは決して簡単な道のりではなく、
多くの失敗や挫折を繰り返し、
ついにはその足を止めてしまった。
そんな時、ふと初心に戻るとそこには心の底
からものづくりを楽しんでいる自分がいた。
その時、改めてこの道を進んでいこうと
心に決めた。
「私たちはこれからも進み続ける」
67人が持っているFORWARD
「コミュニケーション」 「初心に戻る」 「実践経験」 「勉強」 「スケジュール管理」 「体型管理」 「挑戦」 「業務知識習得」 「コミュニケーション」 「コミュニケーション」 「情報収集」 「スケジュール管理」 「Salesforce」 「「コミュニケーション」」 「イーグルアイ」 「全力を出し切る」 「ユーザーリサーチ」 「コミュニケーション」 「健康管理」 「コミュニケーション」 「コーディング」 「コミュニケーション」 「実践経験」 「コミュニケーション」 「プログラミング」 「デザイン思考力」 「英語の勉強」 「UI・UX強化」 「就職」 「勉強」 「伝達力」 「コミュニケーション」 「アニメーション」 「伝え方」 「コミュニケーション」 「スケジュール管理」 「技術習得」 「スケジュール管理」 「デザイン勉強」 「勉学」 「技術の向上」 「スケジュール管理」 「表現」 「人間関係」 「 自己改善」 「資格取得」 「思考」 「資格取得」 「コミュニケーション」 「スケジュール管理」 「デザインの基本」 「技術の習得」 「プログラミング」 「コミュニケーション」 「計画」 「表現技法」 「コミュニケーション」 「無遅刻無欠席」 「勉強」 「デザイン勉強」 「情報収集」 「新しい技術」 「技術力」 「日本語の勉強」
学生の作品Works
開催情報Information
日本電子専門学校 Webデザイン科
卒業・進級制作展
開催日
- 2025年
1月
23日(木)
-24日(金)
-25日(土)
-
会場
日本電子専門学校7号館2F
コミュニケーションスペース
〒169-0074
東京都新宿区北新宿1丁目4-2
- JR総武線「大久保駅」南口から徒歩5分
- JR山手線「新大久保駅」から徒歩10分
- 私鉄各線「新宿駅西口」から徒歩15分
- 西武新宿線「西武新宿」駅北口から徒歩10分
- 都営大江戸線「新宿西口駅D5出口」から徒歩6分
学生挨拶Salutation
2003年度から22年間継続してきたWebデザイン科の特別なイベント。先輩たちから襷を受けて、今年度もWebデザイン科の卒業・進級制作展を開催します。
会場では、1年生・2年生のWebサイト、アプリケーション、Webシステム、映像など、多彩な作品が60以上展示されます。
1年生はWebの基礎から実践的なスキルを学んだ作品を、2年生は学びの集大成であると同時に新たなスタートとなる作品制作に取り組みました。
今年度の展示会のコンセプトは、「FORWARD」。
私たちは、入学当初からそれぞれの目標に向かって進み続けてきました。その中で、多くの挫折や失敗を経験しましたが、自分の強みを活かし、 時には仲間と支え合いながら乗り越えてきました。だからこそ、今の私たちがあり、これからも進み続けていきたいという強い思いを、このテーマに込めています。
私たちはまだ成長過程にありますが、多くの支えがあったからこそここまでたどり着けました。
家族や企業の皆様、先生方、先輩方、支えてくださった多くの方々に感謝の気持ちを込めて制作した作品。ぜひ会場にお越しいただき、 作品に込められた熱い思いとともに私たちの成長の成果をご覧いただけますと幸いです。
多くの方にお会いできるのを心待ちにしています。
Webデザイン科 制作展チーム 青柳・小野
CONNECTTheme
「CONNECT」という言葉の意味には「気持ちが通じる」という意味があります。Webデザイン科では人と人が心でつながる目に見えないが固く結ばれてる糸のようなこの繋がりを、常に大切にしています。技術の話だけではなく、その人の性格や好きなことなどたわいも無い話をすることが深く知れるきっかけになり、学生と来場者様が本当の意味で繋がれます。心と心でつながる場にしたい。この思いから展示会のテーマとして「CONNECT」を掲げ開催しています。